2023年8月9日水曜日

巡礼街道② 飲食店・店舗・天然温泉コロナの湯

 小田原の鴨宮駅の近くの巡礼街道沿いには、郊外型飲食店・店舗・娯楽施設が多くあり、お買い物や食事にとても便利で、多くの買い物客でに賑わっています。





 小田原コロナワールドの施設の一つ、「天然温泉コロナの湯」へは、シアモテラス小田原鴨宮からは2.2km、自転車で10分、車で7分。朝早くから深夜まで営業しており、漫画も読み放題、ドリンクバーも利用できます!タクシーも呼ぶことができます。

私達親子も日頃の疲れを癒しに温泉に浸かり、深夜まで漫画を読みふけってきましたよ。

大勢でご宿泊の際は、ぜひ皆さんでご利用くださいね!

天然温泉 コロナの湯

小田原コロナワールドまでのルート


2023年8月8日火曜日

巡礼街道① ダイナシティ ショッピングモール /小田原シティモール・フレスポ

  小田原の鴨宮駅の近くの巡礼街道沿いには、郊外型ショッピングセンターが多くあり、お買い物や食事にとても便利で、多くの買い物客でに賑わっています。

 小田原駅からは新幹線もでていて、東京駅まで35分。都内への通勤へも便利なので、大田区から高齢の親御さんと同居するために移住されたご家族もいるそうですよ。

DynacityEAST(イトーヨーカ堂と専門店街)、DynacityWEST(ロビンソン百貨店と専門店街)、DynacityWALK(シネマコンプレックスと飲食店)

https://www.dynacity.jp/




シアモテラス小田原鴨宮からはダイナシティまで1.7km 徒歩で20分、自転車で7分、車で5分です。



鴨宮駅からは、ダイナシティ行きのバスがでています。


小田原シティモール・フレスポ (コナカ、ニトリ、トイザらス、地元スーパーのヤオマサ、ノジマ、しまむら、ダイソーなど)

https://www.e-frespo.com/odawara/




シアモテラス小田原鴨宮からは小田原シティモール・フレスポまで1.8km 徒歩で26分、自転車で9分、車で6分です。

小田原シティモール・フレスポまでのルート



2023年8月7日月曜日

小田原消防署へ事前相談

 まずは民泊施設をはじめるにあたって、小規模施設用自動火災報知器などの消火設備を整える必要があり、建物によってそれぞれのようです。自力で調べたところ専門知識がありなかなか難解です🤔

 これは消防署に事前に相談したほうが間違いないということで、申請用の書類もある程度用意し必要な知識も頭に入れてから、小田原消防署に連絡をし質問したところ、直接伺って相談に乗っていただけることになりました。

 ご多忙な中ご対応いただきまして、ありがとうございます!!

次回は小規模施設用自動火災報知器を設置します。